神戸バプテスト教会 神戸市中央区 北野坂の異人館通りにあるキリスト教会です
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

次週の礼拝

2023年5月28日(日)ペンテコステ礼拝   10:30am~
宣教題:「〝霊〟の執り成し」
聖書個所:ローマの信徒への手紙 8章18~30節
宣教者:杉山修一牧師
※当教会の礼拝は、教会堂で行っています。初めての方も歓迎しています。どうぞどなたでもお越しください。
オンライン(ライブ)礼拝の配信希望者は、当ホームページ「お問い合わせ」フォームからお知らせください。
 私たちには神の御心は分かりません。神の思いを十全に計り知ることはできないのです。そのような弱い私たちを助けてくださるのが、聖霊です。この神の計らいを信じ、〝霊〟の執り成しに委ねて、信仰の歩みは進められて参ります。28節の「神を愛する者たち、つまり、御計画に従って召された者たちには、万事が益となるように共に働くということをわたしたちは知っています」という御言葉は、慰めに満ちた言葉です。すべてが自分の思いどおりに行くことを願い求めている言葉ではなく、試練や艱難であっても、そのことを通して神の栄光が現れ出ることを信じて、身に起こる出来事を受け入れて行こうとする、聖書の信仰を生きる者の態度を表している言葉です。そこのところに、忍耐して待ち望む信仰の現れを見ていきたいのです。今日はペンテコステ、主イエスの復活の後、50日目に弟子たちの上に聖霊が降ったことを記念する「聖霊降臨日」です。以来、教会は神の霊である聖霊の導きの下に歩みを進めてきました。道を踏み外しては神に立ち帰り、過ちを犯しては悔い改め、憐れみ深い主なる神の赦しをいただいて、教会はつたない歩みを刻んできたのではないでしょうか。 【杉山修一】  2023/05/28週報

 

 

お知らせ・宣教原稿

2022年8月28日「神の国はあなたがたの間にあるのだ」

〇聖書個所 ルカによる福音書 17章20~21節 ファリサイ派の人々が、神の国はいつ来るのかと尋ねたので、イエスは答えて言われた。「神の国は、見える形では来ない。『ここにある』『あそこにある』と言えるものでもない。実に、 …

アクセス

アクセス

電車をご利用の方 ・・・ JR・阪急・阪神の三ノ宮駅を北へ北野坂を歩いて10分程度です。

お車でお越しの方は ・・・ 日曜は園庭も駐車場として利用しています。全体で15台程度の車が駐車できます。

 

 初めての礼拝出席に際して

・当教会は観光地の中にあり、毎週のように旅行者などの礼拝参加があります。どなたでもどのような服装でもご自由にお入りいただけます。予約はいりません。

・聖書や讃美歌は当教会の備え付けをご利用いただけます。初めての方には、当日の聖書個所や讃美歌には全てしおりを挟んで貸し出しています。

・礼拝中、献金の時間がありますが、当教会の献金は日々の恵みに感謝して自由意思で献げられる献金です。趣旨に賛同されなければそのままお過ごしください。

・会堂2階には乳児と一緒に礼拝を守れるスペースがあります。幼児のお子さまは、「子どもメッセージ」のあとに別室で教会員による託児の時間があります。ゆっくり礼拝にご参加ください。

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.